日々のことなど
2017-01-08 00:23:00
すっかり年間の恒例行事のひとつになっている「恵方巻き 」。
今年は手作りの「恵方巻」で縁起かつぎをしてみませんか 。
この度お越し頂くのは、テレビや雑誌でも紹介され鎌倉小 町で人気の【和料理日和】のご主人沼上典正さんです。
沼上さんは鎌倉の有名店【創作料理近藤】で修行。
ドイツツフランブルグの【芭蕉庵 椿】でも経験を積んだ後、生まれ育った鎌倉の小町通りに 店を構えて7年。
今では巣立ったお弟子もご活躍ほど。
本当に確かな腕の職人さんです。
そんなご主人から直接教わるキチンと作る「恵方巻き」の お教室です。
もちろん「恵方巻」の時だけでなく、お祝いの時やお客さ まの時などのに美味しい太巻きを作れたら素敵ですよね。...
今回はサラの最初のお料理教室と言う事もあり、
教わった後はご主人が作られた小鉢やお椀もの、デサ―ト を召し上がって頂き、帰りはお土産の折り詰めの「恵方巻 」がつく内容で、普段では考えられない破格のお値段で開 催して頂けることになりました。
この機会に是非お待ちしております。
以下詳細です。
□日時 1月25日(水)11:30~14:00
□参加料 4800円(お食事代、折詰めお土産付)
□定員 10名
□持ち物 簀巻きをご持参下さい
(こちらでご用意ご希望の方は、申込時にお話 下さい)
□申込方法 HP上の【イベント・WS申込】にて、
今年は手作りの「恵方巻」で縁起かつぎをしてみませんか
この度お越し頂くのは、テレビや雑誌でも紹介され鎌倉小
沼上さんは鎌倉の有名店【創作料理近藤】で修行。
ドイツツフランブルグの【芭蕉庵 椿】でも経験を積んだ後、生まれ育った鎌倉の小町通りに
今では巣立ったお弟子もご活躍ほど。
本当に確かな腕の職人さんです。
そんなご主人から直接教わるキチンと作る「恵方巻き」の
もちろん「恵方巻」の時だけでなく、お祝いの時やお客さ
今回はサラの最初のお料理教室と言う事もあり、
教わった後はご主人が作られた小鉢やお椀もの、デサ―ト
この機会に是非お待ちしております。
以下詳細です。
□日時 1月25日(水)11:30~14:00
□参加料 4800円(お食事代、折詰めお土産付)
□定員 10名
□持ち物 簀巻きをご持参下さい
(こちらでご用意ご希望の方は、申込時にお話
□申込方法 HP上の【イベント・WS申込】にて、
イベント名を記載してお申込み下さいませ。