日々のことなど
- 2025-11(8)
- 2025-10(20)
- 2025-09(21)
- 2025-08(10)
- 2025-07(34)
- 2025-06(19)
- 2025-05(23)
- 2025-04(24)
- 2025-03(22)
- 2025-02(21)
- 2025-01(16)
- 2024-12(29)
- 2024-11(26)
- 2024-10(23)
- 2024-09(19)
- 2024-08(19)
- 2024-07(32)
- 2024-06(18)
- 2024-05(18)
- 2024-04(17)
- 2024-03(21)
- 2024-02(22)
- 2024-01(18)
- 2023-12(25)
- 2023-11(20)
- 2023-10(22)
- 2023-09(20)
- 2023-08(18)
- 2023-07(33)
- 2023-06(17)
- 2023-05(19)
- 2023-04(27)
- 2023-03(20)
- 2023-02(21)
- 2023-01(15)
- 2022-12(24)
- 2022-11(24)
- 2022-10(25)
- 2022-09(19)
- 2022-08(18)
- 2022-07(30)
- 2022-06(21)
- 2022-05(15)
- 2022-04(23)
- 2022-03(21)
- 2022-02(23)
- 2022-01(22)
- 2021-12(34)
- 2021-11(21)
- 2021-10(28)
- 2021-08(3)
- 2021-07(21)
- 2021-06(22)
- 2021-05(23)
- 2021-04(22)
- 2021-03(23)
- 2021-02(14)
- 2021-01(14)
- 2020-12(25)
- 2020-11(32)
- 2020-10(34)
- 2020-09(37)
- 2020-08(27)
- 2020-07(25)
- 2020-06(23)
- 2020-05(8)
- 2020-04(26)
- 2020-03(23)
- 2020-02(33)
- 2020-01(31)
- 2019-12(35)
- 2019-11(38)
- 2019-10(38)
- 2019-09(29)
- 2019-08(32)
- 2019-07(26)
- 2019-06(31)
- 2019-05(22)
- 2019-04(33)
- 2019-03(36)
- 2019-02(37)
- 2019-01(40)
- 2018-12(36)
- 2018-11(33)
- 2018-10(43)
- 2018-09(34)
- 2018-08(36)
- 2018-07(27)
- 2018-06(29)
- 2018-05(30)
- 2018-04(27)
- 2018-03(38)
- 2018-02(32)
- 2018-01(31)
- 2017-12(32)
- 2017-11(37)
- 2017-10(40)
- 2017-09(31)
- 2017-08(34)
- 2017-07(37)
- 2017-06(45)
- 2017-05(40)
- 2017-04(37)
- 2017-03(44)
- 2017-02(45)
- 2017-01(17)
【2日限り】ひとサラnightのご案内!!
・
・
【2日間限り】“ひとサラnight”ご案内
・
週末【大磯うつわの日】はたくさんの方に、
お越し頂きました。
本当にありがとうございました。
・
今年は3日間本当に良いお天気に恵まれて、
お庭のお席も大活躍の開催となりました。
・
近づいてきたからか、
そんな週末から【2日限り】“ひとサラnight”の、
ご予約のご連絡が入っています。
・
夏に開催して大好評の“ひとサラnight”を、
晩秋の季節に、2日間限りで営業させて頂きます。
・
夏とはまた違うお料理で、
また皆さまを楽しませてくれますね♪
以下詳細になります。
・
日にち)11月9日(金)、10日(土)
時間)18時〜21時(LO)
✳︎お車でお越し方はご予約時にお知らせ下さい。
・
皆さまのご予約お待ちしております。
・
・
【大磯うつわの日 最終日】
・
・
【大磯うつわの日 3日目】
・
最終日の今日は、
3人の作家さんがお揃いです♪
・
楽しくお話しながら…
お気に入りを見つけて下さい♡
・
今日も皆さまのお越しを、
心よりお待ちしております。
・
・
【大磯うつわの日 2日目】
・
・
【大磯うつわの日 2日目】
・
晴れて来ました☀︎
昨日もご来店誠に、
ありがとうございました♪
・
今日も散策には…
良いお天気になりそうですね。
・
作家さんとお話しなから、
皆さまの笑顔が素敵♡
・
今日も皆さまのお越しを、
心よりお待ちしております♪
・
・
@ 湘南雑貨屋Sara(サラ)
気持ち良く晴れました☀︎
・
今日も気持ち良く晴れました♪☀︎
・
っと言う事で…
【アイスコーヒー冷えてます】♡
・
明日から始まる…
「大磯うつわの日」の用意をしつつ。
・
今日もゆるりと…
皆さまのご来店を、
心よりお待ちしております♪
・
・
【大磯うつわの日 作家紹介③】
・
【大磯うつわの日 いつも近くに3人展】
(10/26-28)
作家紹介)せいの ようこ(陶芸)
・
いよいよ明後日からになりました。
お問合せ誠にありがとうございます。
・
さて作家紹介も最後になりました。
陶器のせいのようこさんです。
・
せいのさんはsaraが大磯うつわの日に参加してから、常に参加して頂いている作家さんです。
・
毎年様々な挑戦をされていて、そんな新たな発見がとても楽しみになっています。
・
色とりどりのアクセサリーも見ているだけでもとても楽しくなりますよ。
・
藤沢は鵠沼にお住まいでしたが、いま丁度大磯に新しくお家を建てていらっしゃるとのこと。
・
大磯町民になられた時には、ますますご一緒出来る機会が増えそうで楽しみです♪
・
【プロフィール】
鹿児島県生まれ 福岡の短大で陶芸を学ぶ。
卒業後は全く違う職種に就きながら時々陶芸をする。
・
佐賀県有田焼の窯元に7年働いた後地元に戻る。
結婚の為、神奈川県に引っ越す。
・2017年に小さな窯を持ち、
自宅倉庫でちまちまと作陶。 ・
自分の窯を持って・・・ 好きなことが出来る環境に感謝です。
器やピアスなどのアクセサリーを作っています。
心掛けていることは、器は温かく使いやすいこと、
アクセサリーはちょっと個性的だけど主張しすぎないこと。
【趣味】
アフリカンダンス・ジャンベ
